転職して良かったと思うポイント

求められる部分もあり、自分に責任がでてくるのが大変ですが楽しくやっています!

衛生士として仕事を任せてくれ、やりがいは感じられる所ですね。

ON/OFFもしっかりしていて、やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶといった具合で、そういう雰囲気も1つの要因ですかね。
友達の紹介がきっかけ

友達の紹介です。

なんとなくしっかりしてそうだと思ったからです。(笑)
面談前と面談後の大切にするポイントの変化

1番初めは時間が早く終わる所を探していましたね。

そうなんですよ。初めは時間と思っていたんですけど、お話しているうちに変わったんです。

場所と雰囲気ですかね。

学生気分で遠くまで行って休みの日は定期使って遊ぼうかなと考えていたんですけど、仕事は体力勝負な所もありますし、遊ぶ元気もないって思った所ですかね。
適正な見学の軒数とは?

3軒くらいですかね。

3軒以上見てしまうと逆にわからなくなってしまうかなと思います。
就職活動をしている歯科衛生士にアドバイス

移動時間や診療時間のバランスをみないと早く終わる所でもあんまり意味がないということと、仕事をしっかりやっていれば疲れて仕事の日は遊ばない事が多いというのを認識することですね。

その代わり、OFFの日はしっかり遊びますけどね!!

自分に合っているクリニックをプロの目線で探してくれるサイトなので、初めに描いていたところと違うところに転職しましたが、今のクリニックで本当によかったと思ってます!