利用のきっかけ
私は知り合いに紹介されてデンタルハッピーを知りました。
新卒で就職をしたクリニックも実は他の紹介会社に薦められた所でした。
実際のところ、求人紹介会社はたくさんありますが、複数社ご利用された立場として、どんな違いを感じましたか?
デンタルハッピーの情報はとにかく細かくて、スタッフの性格とかビックリするくらい内部の情報が知れるので良かったです。
お会いして話をするって言われて、最初は会うことに対して抵抗がありましたけど、今は会ってよかったと思います。
他の紹介会社は会うことはなく電話とLINEでクリニックを紹介してくださるスタイルなので...
そうだったんですね!
実際に会って相談するのは抵抗感を感じられる衛生士さんも多いですけど、お会いした後は皆さん、会って相談できて良かったっておっしゃられますね。
初めて会う人と仕事の話をするのって、緊張して気まずい雰囲気になるのかなと思ってました 笑
けど実際は、全然そんなことなかったですね 笑
新卒の時から就活で紹介会社を利用しようと思ったのはなぜですか?
見学の日程調整や、行った後のお断り連絡を自分でやるのが苦手に感じてましたし、見学しても良いところなのか見極めができなそうと思って...
たしかに、実習先や知り合いの口コミなどがないとわかりづらいですよね。
自分で探すとどうしても条件面に目がいって、スタッフや業務内容まで意識がいかないと思います。
クリニックのクチコミサイトがあったら良いなーってずっと思ってました!
今はオープンなクチコミサイトってないですよね!
私達デンタルハッピーは完全登録制でクチコミ情報をお伝えしてゆくスタイルですしね。
仕事や就活で悩んでいる人へのメッセージ
ポジティブ転職が出来たからこそ出来るアドバイスがあれば、お願いします。
今の職場でつらい・息苦しいと感じたら、まずは誰かに相談することをお薦めしますね。
無理すると思い詰めて、体を壊してしまうこともあるし、業務スタイルや人の相性はあると思うので、別の職場で働いたらうまくいくこともきっとあると思うので!
辛くても続けていれば、いずれ必ず良くなるっていう訳ではないと思います。
もちろん頑張らなければならないところは頑張って、でも頑張っても変えることのできない時は、一度デンタルハッピーさんみたいな専門家に相談したほうが良いと思います。
特に責任感の強い人ほど、体を壊すまで頑張り続けてしまう事が多いので、限界になる前にご相談いただきたいですね!
貴重なアドバイスありがとうございました!