医療法人社団徳壮会新津田沼歯科クリニックの歯科衛生士求人(常勤)
【引越し・住宅手当支給あり】☆★安心の教育体制で自信をつけられる★☆予防中心の診療×充実した福利厚生で長く働きやすい職場です!!
-
現職(回答時) / 歯科衛生士 / 5年未満
キャリアアップや学びの機会が豊富
外部から衛生士の方に来ていただいて指導を受けられるので、学びになっています。
-
現職(回答時) / 歯科衛生士 / 10年未満
自分や家族がココでの治療を受けたことがある
自分の家族を患者として呼び自分で施術ができるので、家族の口腔内状態を把握しやすいです。
-
現職(回答時) / 歯科衛生士 / 5年未満
意見や悩みを相談できる人がいる
Dr・Dhみんな仲が良く、何でも相談できる環境です。
-
現職(回答時) / 歯科衛生士 / 1年未満
キャリアアップや学びの機会が豊富
セミナーの講師の方が来てくださっているので、自分の分からないことや相談したいことなどを気軽に話して自分の成長につなげることができます。
✅1️⃣ 一人ひとりに合わせて育てる教育プラン
私たちは「全員に同じ教育」を押しつけません。
あなたの性格・経験・ペースに合わせた育成プランを、一緒に作っていきます。
見学・アシスト・オリエンテーションからスタート
模型・ファントム・相互実習を通じて、段階的に実践へ
治療に自信がない方も大歓迎。練習してから患者さんに入ります
外部講師のセミナーやオンライン研修も充実!
💡 そして何より大切にしているのは「素直さ」です。
「できない」「わからない」を隠さずに言えること。
助けてもらったら「ありがとう」と言えること。
それが、あなたの成長を何倍にも加速させてくれます。
✅2️⃣ 12名の歯科衛生士と学び合える安心の環境
当院には歯科衛生士が12名在籍。
新卒からベテランまで、多様なキャリアの仲間が支え合って働いています。
みんな最初は同じことで悩み、同じところで失敗してきた
同じ目線で話せるからこそ、相談しやすく、学びやすい
困った時はすぐにフォローできるチーム体制
💬 「一人で抱えない」ことが当たり前になっている職場です。
だから、未経験の方も安心して飛び込んできてください。
✅3️⃣ 一人暮らし・上京・子育ても、人生ごと応援します
女性が長く、安心して働けるように――
生活やライフステージの変化にも対応できる制度と風土があります。
🏠 住宅手当:月2万円まで支給(諸規定あり)
🚚 引っ越し補助:最大10万円
🎁 支度金:18万円(貸与規定あり)
👶 産休・育休取得実績多数
🧘♀️ 誰もがスムーズに休みに入れるチーム文化
🛠️ 仕事だけでなく、暮らしそのものを支える仕組みが整っています。
✅4️⃣ 働きやすさは「スタッフみんな」でつくっています
当院では、制度やルールは“上から一方的に決める”のではなく、
「もっとこうしたい」という現場の声を、スタッフ主体でカタチにしていく文化があります。
📌 規定見直し委員会をスタッフ自身が運営
🗣️ 院長が現場の声を受け止め、制度にしっかり反映
💅 身だしなみ規定もスタッフと一緒に策定
たとえば、ネイルや髪色などの身だしなみも、
みんなで作成した規定の範囲であれば可能✨
“押しつけられたルール”ではなく、
“納得して守れるルール”を自分たちの手で作っています。
📣 あなたの「こう働きたい」という声が、医院の未来をつくっていきます。
✅5️⃣ チームづくり、キャリアアップにも挑戦できる環境
「医院運営に関わってみたい」
「人を育てる立場に立ちたい」
「将来は自分の医院を持ちたい」
そんなビジョンも、当院ではしっかり応援します。
👩🏫 スタッフ教育
🧑💼 マネジメント業務(チーム管理・評価・面談など)
🎨 企画やイベント運営
🏢 院長とともに医院全体の方針を考える参画の機会
▶ 実際に、入職3年目で医院全体の運営に関わるポジションで活躍しているスタッフもいます。
「やってみたい」と手を挙げた人には、しっかりとチャンスが届く職場です。
✅6️⃣ 【スタッフの声】入社3年目/歯科衛生士
私は、何医院か見学する中で、この医院の理事長やスタッフの方の雰囲気に惹かれ、入社を決めました。
衛生士業務に誇りを持って働けるのも、院長が歯科衛生士の仕事を歯科医師同様に大切に考えてくださっているからだと思います。
また、自分の意見を取り入れてもらえたり、新しいことにチャレンジしやすい雰囲気もあります。
当院は子どもからお年寄りまで幅広い世代の方が来院される地域密着型の医院なので、
患者さんとのコミュニケーションを大切にしているのも魅力です。
初診の方でも気さくに話しかけてくださるので、毎日の仕事がとてもやりがいのあるものになっています。
・SCやSRP、フッ素塗布など、予防処置が中心。
・メンテナンスに入っていない時間帯には、ドクターのアシスタント業務もお願いしています。
安心して職場に慣れるオリエンテーションから!
まずは医院の雰囲気や1日の流れを知ることからスタートします。
いきなり治療を任されることはありませんので、ご安心ください。
・オリエンテーション
・時間の使い方のレクチャー
・保険算定の流れやルールの説明
・問診票の見方や取り方 など
▼入社~1週間:
見学やアシスト+模型練習で「見て・やって・慣れる」
まずは先輩の診療を見学しながら、徐々に現場の流れをつかんでいきます。
いきなり本番ではなく、「できるようになってから実践」という方針です!
・見学・アシスタント業務への参加
・模型を使った手技の練習
・実習後にはフィードバックあり
▼入社~1ヶ月:
相互実習と基本技術の定着へ。
先輩衛生士とペアを組み、実践的な相互実習をスタート。
少しずつ「できること」を増やしていけます。
・TBIや歯周基本治療の練習
・実際の業務で求められる手技を段階的に習得
・丁寧なフィードバックを受けながら成長
▼入社3ヶ月頃:患者さんへのケアをスタート
十分な準備が整った段階で、実際に患者さんのケアに入ります。
「できないことは教えてから」という姿勢なので、不安なくデビューできます。
・担当は、できる範囲・内容から少しずつ
・診療後の振り返りや相談の時間も確保
★上記は一例です。実際は一人ひとりにあった教育プランで指導いたします!
ーーー
・外部講師を招いての研修やオンライン講座のほか、予防~表情トレーニングも実施しています。
・やる気のある方
・積極的もしくは柔軟性のある方
[給与の備考]
新卒:25万円~
経験者:27万円~(経験3年以上の方)
[内訳]
基本給:18.5万円~
皆勤手当:1万円
職務手当:5.5万円
固定残業代なし(1分単位で全額支給いたします)
賞与:年2回(入社1年後から計2ヶ月分)
昇給:年1回(5,000円〜スキルにより変動あり)
使用期間3ヶ月(期間中は給与−5,000円)
土日:8:30~12:00 13:00~16:00
[勤務時間の備考]
・平日1日は午前休(14:30~19:30)
・シフト制、上記の中で週40時間以内
[休みの備考]
※シフト制で、平日1.5日、土日どちらか1日の計2.5休となります。
※平日1日は午前休となります。
※祝日がある週は週休3日となります。
夏季:5日
冬季:6日
GW:暦通り
有給:半年後から10日(計画付与5日)
※消化率100%(1か月前申請)
交通費支給(上限月2万円)
外部セミナー・研修費用補助
住宅手当(最大2万円/月 ※規定あり)
引越し代補助(最大10万円支給 ※規定あり)
支度金(18万円支給 ※貸与規定あり)
産休育休取得可能
【募集要項】
※見学希望やご質問等でもお気軽に応募フォームからご連絡いただいて問題ございません。
▼
②採用担当者よりご連絡いたします。 ▼
③見学・面接実施。
※応募から内定まで約1週間~20日ほどかかります。
【事業所情報】
常勤Dh:6名
非常勤Dh:2名
常勤Da:6名
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ||||||
13:00~15:30 | ● | ● | ||||||
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |