歯科医院の調査項目
衛生面--消毒/滅菌管理--
消毒・滅菌管理に置いて高い水準で取り組まれているかどうかを測る指標です。
患者さん目線では知ることが難しい、クリニックの裏側とも言える衛生管理。コロナウィルスを始めとしたウィルスの感染リスクを抑えるために必要不可欠な消毒・滅菌・衛生域/不衛生域の管理を現場で働く歯科衛生士の目線で判断された指標です。
歯科医院の内情を一番理解しているスタッフから見た、自院の治療に関する信頼スコアです。
院長の治療に対する信頼度と働く歯科衛生士の熟練度の2軸でスコアリングしてます。
ライフワークバランス
従業員が精神衛生上、負荷が大きくなりすぎていないかどうかをスコアリングしました。この指数が低い歯科医院では、慢性的疲労から診療に対する精度低下を招き、結果として治療レベルにも大きく関わってくる項目となります。
具体的な指標項目詳細
・勤務時間
・残業
・有給
スキルアップへの期待
医療従事者として、勤務先がスキルアップを可能な環境であるかを指数化しました。
職場内に目標となるスタッフ・Drが在籍しているのか?またクリニックは地震のスキルアップにどれだけ協力的かをスコアリングしました。
スタッフ満足度
歯科業界は有資格者が働く職場ということもあり、非常に離職率が高い業界です。その中でもアワードに選ばれたクリニックは歯科衛生士の職場満足度が高く、定着率が他院に比べ高いクリニックです。
患者さんにとっては、常に同じ担当者(歯科衛生士)に診てもらえ、口腔内の経過観察が適切になされるという大きなメリットがあります。
指標項目詳細
・勤続年数
・離職率
・産休・育休実績